|
【事 業 経 歴】 |
1939年
|
宮川公平が大阪市南区瓦屋町にて鋲螺商を創業 |
1951年 |
大阪市南区島之内に店舗を構え業務を拡張 |
1956年 |
大阪市天王寺区清堀町に工場を買収し、洋灯吊、洋折、ヒートン、
アオリ止を主製品とする線材製品の自家生産を開始 |
1960年 |
法人に改組
株式会社 宮川公製作所 資本金250万円 代表者 宮川公平
キャスター及びプラパートをはじめとする家具用パーツの販売分野にも
進出 |
1962年 |
工場を東大阪市中石切町の現在地に移転し、アンテナ印の商標のもとに線材製品メーカーとしての基盤を強化 |
1969年 |
資本金を1000万円に増資 |
1977年 |
代表取締役に宮川 征一が就任
石切工場に工場倉庫棟、事務所厚生施設棟を増築して生産態勢の一層の充実をはかる |
1985年 |
本社営業所を大阪市東成区玉津の現在地に新築移転し、販売業務の効率化及び事務の合理化を推進 |
2012年 |
代表取締役に宮川 尚宗が就任
|
2015年 |
代表取締役に宮川 英之が就任
現在に至る |